ソニー損保を検討中の方へ。ソニー損保とアクサ損害保険(アクサダイレクト)の自動車保険を比較してもらいました
投稿日:2018年6月5日
ソニー損保に自動車保険を契約することを検討中の方へ。ソニー損保に契約をしていいのか、口コミ情報を探していませんか。保険ウォーカーがクラウドワーカーさんにお願いして、通販型自動車保険を扱うソニー損保とアクサ損害保険を比較してもらいました。
見出し
ソニー損保とアクサ損害保険(アクサダイレクト)
ソニー損保とアクサ損害保険で、2台目の自動車保険を新規契約するとした場合、どちらの保険会社に加入したいと回答数が多くなるか調査いたしました。調査内容は、
- 2台目の新規契約に関する説明のわかりやすさ
- 2社を比較した結果、新規で契約したいと思う保険会社
の2点についてです。
【2020年】2台目の新規契約に関する説明がわかりすい保険会社はどっち?ソニー損保 VS アクサ損害保険
【ソニー損保の説明がわかりやすいと回答した14名のユーザボイス】
- 見積もりに行くまでのページがソニー損保の方が充実しており、見積もり前にその補償内容や制度について、ある程度理解した上で見積もりができる点がわかりやすくて良いと思った。補償内容等について不明瞭なアクサ損保の場合、いきなり見積もりするのが少し不安。
- ソニー損保の見出し「2台目以降のお車に新たに自動車保険を契約される際の割引」のほうが、アクサの「複数所有新規割引」より一目で見て意味がわかりやすい。ソニー損保の「保険料を割引きます」のほうが、アクサの「割引率の高い…が適用される制度です」よりわかりやすい。
- ソニー損保のメニューの選び方がわかりやすい。アクサ損害保険の方はメニューが消えるので使いにくかった。それぞれの説明ページも箇条書きや挿し絵が使われていてソニー損保の方がわかりやすかった。また、説明文の文字数が少なくしてあるのとフォントサイズが大きいので良かったです。
- ソニー損保のほうが、説明が丁寧で分かり易い印象です。ただ、どちらも用途車種の説明については分かりにくいかと思いました。「自家用8車種」とか、「自家用普通貨物車」といわれても、あまりピンとこないのではないかと思います。
- ソニー損保のホームページは第一印象がシンプルで情報を探しやすそうだな、と感じた。全体的にイラストなどで自動車保険はじめいろいろな保険のことがわかりやすくて、こちらのほうが情報がまとまっていて良いと思った。
- ソニー損保は、サイト自体のレイアウトがスッキリとしていた点が一番わかりやすいと感じました。特に無事故割引、新規ネット割引と合わせて12,000円の内容はすぐに理解できました。また自動車保険を検討している場合と、既に契約している場合との入り口が分かりやすく手続きをスムースに進めていくことができると感じました。
- ソニー損保の良かった点は、トップページに検索窓がある事。「さっそく見積もり」ボタンが下に別フレームで置いてあるので、説明をスクロールして読んでいる最中いつでも押せる。フォントサイズをかなり大きく設定してもデザインがくずれない。
- ソニー損保は、文字の大きさや文字数が適切で読みやすい。また、イラストなどがふんだんに使われているの一目で理解できる。使われているワードも難しい専門用語などは使われておらず、保険についての詳しい知識が無くても容易に理解できる内容となっている。
- 見た瞬間にソニー損保はすぐにどこから見積もりを取れば良いかも分かって、良いと思いました。すぐにどうすれば良いか分かったという点で、ソニー損保の方がずっと良いと思いました。
- ソニー損保のほうが絵やデザインが多く使われていて、簡潔でいて非常に理解しやすい感じであった。アクサも絵などのデザインを多用していたが、どこか古くさく洗練されていないデザインでいまひとつ視覚的にもなじめなかった。
- わかりやすさはソニー保険と思った。チャット、電話での相談サービスもありありますし、一つ一つのライフプランナーや相談、またお客さんの声も見れて非常に安心もできますし相談も見積もりも頼めるからです。それが一番の決め手です。
- ソニー損保は、自分が申し込みたい内容が画面にパッと出てきたのがわかりやすかったです。「自動車保険をご検討の方」「ご契約者の方」からさらに細かく押す箇所が選択できるのが良かった。字も大きく、サービスや詳細が見やすい説明でわかりやすいと思いました。
- 一目でどのようなサービスがあるのか、なぜ保険料が変わるのかを具体的に記載されているからです。
- ソニー損保がわかりやすかったです。個人的な問題になりますが、私は視力がそれほど良くありません。なのでアクサ損害保険のホームページは字が細かすぎて開いたときから見る気が失せました。変な理由かもしれませんが、逆にそういった人って多いのではないでしょうか?それでも頑張って見てみましたが、あまり大したことは書かれていないなって印象です。
【アクサ損害保険の説明がわかりやすいと回答した6名のユーザボイス】
- ソニー損保のHPは、縦にずらっと記事の続くデザインなのでスクロールして読み続けないと欲しい情報が見つからず面倒な印象があったが、それと比べて、アクサ損害保険は、欲しい情報がコンパクトにまとまっていて概要や特徴がつかみやすいと感じたため。
- どちらも、2台目の車を購入し、その車が保険加入する場合については、専用のページで説明がありますが、アクサの方がイラストを使ったりして分かりやすい感じを受けました。またソニー損保は2台目の車については、割引適用がある場合もあるとの記述で、ユーザーに不安感を与える感じもあると思いました。
- アクサ損害保険は、ホームページのトップに保険の見積もり例があったり、お客様からの満足度がどのくらいあるのかが見てすぐ分かるから。また、ページを下にスクロールしていくとよくある質問がすぐにでてきていて、自分も気になる事とかの回答が見て分かり易かったから。
- アクサ損害保険の方は等級が変わってお得になることがわかるけど、ソニー損保のほうは何がお得になるのかいまいちわからない。条件が同じページに書いてない(リンクになっている)ので、読む気が失せる。アクサの方は1ページにまとまっている感じがする。
- 見積もりから見積もり結果のページまではアクサさんの方がスタイリッシュでした。トップページを見た感じはソニー損保さんの方が事故対応のことやお客様対応についてのことなどがわかりやすかったところはあります。見積もり結果のページも補償内容の説明が簡潔でわかりやすかったのはアクサさんといった印象でした。
- ソニー損保のHPは、トップページから下へスクロールしていく作りになっているのに対して、アクサ損保保険のHPのトップページは、スクロールすることなく欲しい情報へクリックしていくことで情報を得れる仕組みになっており、迷いがなかった。
【2018年】2台目の新規契約に関する説明がわかりすい保険会社はどっち?ソニー損保 VS アクサ損害保険
早くから日本に参入してきた外資系の損害保険会社のアクサ損害保険とソニー損保の比較ですが、こちらも圧倒的にソニー損保の説明がわかりやすいという結果になりました。ソニー損保のほうがシンプルでわかりやすいをお客さまに伝えられているようです。
【ソニー損保の説明がわかりやすいと回答した17名のユーザボイス】
- 文字が大きく読みやすい。画像もうまく取り入れているので選択しやすく、余計な情報がないと思いました。 2代目以降の車も契約によって割引になる可能性があることもHPで見つけることが出来たので、様々なことに対応できるサイトだと思いました。
- 項目ごとにリンクが分けられていて分かりやすく、色使いも見やすいと感じました。ホームページの操作性も良くて使いやすかったです。分かりやすい図が大きく表示され、文章は必要最小限の内容で、だからといって言葉足らずな感じもなく読みやすかったです。
- 自動車保険のメニューがシンプルで見やすく、ごちゃごちゃと余計なことは書いていないので分かりやすいです。パッと見ただけで何が伝えたいか分かるイラストも良いです。ひとつひとつの説明が的確なので、ほぼほぼ疑問に思うことはHP上で解決できそうです。
- 見積もりを進めていくと早い段階で「セカンドカー割引について」と説明が表示されるので助かります。もう一方は見積もりに至るまでの個人情報入力の手続きが面倒で、いざ保険についての作業に取り掛かる際にはもう疲れてしまっていました。
- ソニー損保は、「ソニー損保」で検索をかけたら、すぐに自動車保険のWEBページになりました。 アクサ損害保険はまず、自動車と原付・バイク保険の選択をしなければならず、めんどうだと思いました。 ソニー損保について、「新規のお客様 見積もり・申込み」ボタンを押してから、「セカンドカー割引」の表示まで簡単にたどり着けました。アクサ損害保険は、少し、迷いました。ソニー損保は、セカンドカー割引の説明もわかりやすいですし、見積もり入力をしているときにもセカンドカー割引の適用条件が画面の表示されているので助かります。
- ホームページを開いてすぐの画面に、医療保険と自動車保険が選べるようになっており、さらにそこからすぐ次のリンクに進めるのが良いと思いました。ホームページをダラダラ見なくても、必要な情報を短時間で得られるからです。
- ソニー損保の説明のほうが、イラストとテキストの量のバランスがよく、より理解しやすいと感じたため。まずは、概要が分かれば十分なので、テキスト量の多い説明文を読まされると、契約に対して後ろ向きな気持ちになってしまう。
- どちらもそれほどは変わりがあるとは思いませんが、どちらかというと、ソニー損保のサイトの方がアクサ損害保険のサイトに比べ説明分の量が多くてそれに表もわかりやすいんで、それにデザイン的にもソニー損保の方がいいと思います。
- どちらもトップページからセカンドカーの新規契約についての説明ページにクリックだけでたどり着くのは難しく、検索ワードから調べた方が早かったです。内容についてはソニー損保の方がイラストも使い簡単でわかりやすく、アクサ損害保険の内容は詳しいですが難しい専門用語を使った文章で分かりづらいです。
- 自動車保険のページを開くと、保険の特徴や代理店型との違い、保険の評価など、ザッと概要を掴むことができる点がアクサ損害保険よりも分かりやすいと感じました。また、字の大きさや色合い、図なども分かりやすく、理解しやすいHPだと思います。
- ソニー損保の方が説明の文字が大きく読みやすかったので分かりやすく感じました。イラストも、アクサ損害保険よりソニー損保の方が多めに使用しており、セカンドカー割引の分かりやすさの助けになっていると思います。
- 「2台目」で検索したときの検索結果が、ソニー損保のほうが、一般消費者にもわかりやすい言葉で説明されていたので、探しもとめていた内容だとすぐに分かったが、アクサの場合、検索結果に「複数所有新規」と出てきても、「これが2台目のこと?」という感じでした。
- まず会社名を検索してソニー損保 が一番初めにでてくるけどアクサ損害保険 4~5番目で、どれが公式なのか、しばし迷いましたで、中を開くと、ソニー損保 しっかりした構成のできたページで信頼がもてますがアクサ損害保険 は寂しげなページが、信頼感にかけます。
- アクサダイレクトのほうが凝った感じのHPだったのですが、ソニー損保のほうが字が大きくて読みやすくHPの作りが簡単で見ていて使いやすかったです。途中でわからなくなりそうなところでタイミングよく関連リンクなどが挟んであり読み進めやすく作られていて親切だなと感じました。
- ソニー損保のほうが全体的な情報量が多く、しかも具体的な保険料がトップページに書いてあるのでわかりやすいです。また、ソニー損保のほうが文字が大きく、アイコンやイラストの使い方もうまいので直感的に内容をイメージすることができます。アクサ損害保険は文字が多いので読むのが大変です。
- 見積結果画面がソニー損保よりみやすかったです。また、ホームページの最初にインターネット割引が大きく表示されていて魅力を感じました。アクサ損害保険は金額の一例を表示してあったので、実際に見積もりをとらなくても何となく金額のイメージもわきました。
- アクサ損害保険のHPは、保険に対しての特徴などがないのに比べソニー損保のHPは保険の特徴、実際に保険に入っている人の口コミ、ソニー損保が指示されている評価の掲載がしてあって保険の内容などが一目で分かるようになっているため。
【アクサ損害保険の説明がわかりやすいと回答した3名のユーザボイス】
- アクサダイレクトならグッドプライスで充実補償!の特長の特長1 チーム力で安心の事故対応、特長2 無料のAXAプレミアムロードサービス、特長3:納得のグッドプライス、が分かりやすいと感じました。魅力的にも思えます。
- ソニー損保はアピール点が多いのですが、アピールポイントが多すぎるため、ごちゃごちゃしてしまし、何を特におすすめしているのかわかりません。
一方、アクサ損保はシンプルではありますが、特におすすめしているポイントを強くアピールしているため、わかりやすいです。
- 画面がシンプル。無理に情報を詰め込もうとしている跡が少なくて見やすい。通常は目的があってHPを見るものなので、目的とする単語(例えば月々の保険料とか生命保険とか)が一目で探しやすいのがメリットだと思う。
【2020年】新規で自動車保険に加入するとすればどっち?ソニー損保 VS アクサ損害保険
【ソニー損保に契約をすると回答した13名のユーザボイス】
- ソニー損保の方が、ホームページを見る限り補償が充実しているように感じた。また、補償の充実度だけではなく、ホームページ自体の説明が分かりやすかったので、いざという時に説明も丁寧であったり、わかりやすい対応をしてくれるのではないかと感じたから。
- アクサ損害保険の方が見積もりが安かったが、ページの見やすさや見積もりのしやすさがソニー損保の方がよかったため。また補償内容の詳細についても、レイアウトや文字サイズなどソニー損保の方が見やすく考慮されていたのでソニー損保を選びます。
- ソニー損保を選びます。保険料だけで選ぶのであれば、圧倒的にアクサ損害保険のほうが安いが、見積もり内容に自動で車両保険をつけていたり、人身傷害の補償が厚かったりと、保険料が高めになるようにデフォルト設定されているところが、いやらしい。
- ソニー損保の方がホームページがわかりやすく、なにをどうしたらいいかが、アクサ損害保険よりもすこしわかりやすかった。アクサ損害保険はどこになにがあるかわからない感じがあったが、ソニー損保の方が分かりやすかったから。
- アクサ損害保険はバイク保険でお世話になったことがあって良いイメージを持っていましたが、今回、サイト上で見積もりをとったところ、メーカー名・形式・年式など入力項目が多すぎて見積もりが取りにくく感じました。ソニー損保の方はそういったことがなく、幅広く保険適用を行なう印象を持ちました。よってソニー損保を選択すると思います。
- ソニー損保の方がネームバリューがある事。細かい設定で悩む様な時に、下枠に説明があって丁寧です。アクサの方は拡大して閲覧しようとすると文字同士が重なってしまってうまく読めませんでした。全体にデザインがすっきりしていて好感が持てる。
-
ソニー損保の方が安心感があると思ったのでこちらを選びました。確かにアクサダイレクトも知っているのでそこまで大きな心配はないですが、やはりソニー損保の方が良いと感じたというのがあります。またイメージも良いと思いました。
- ソニー損保のほうが、万が一の時に困らない体制を組んでいると思ったからです。セコムの緊急対応員がサービスとしてついていることや、よく起こるバッテリーあがりでも、アクサは期間中1回のみに対し、ソニーは回数制限がなさそうです。また見積り時に、アクサはなかなかサイトにアクセスできず結果が遅かったのがマイナスのイメージとなりました。
- インターネット割引はアクサ損害保険の方が金額が多かったが、同じ条件で見積もりを出してみるとソニー損保の方が安かったから。また、すべての保険にセコム事故かけつけサービスがついており、事故を万が一起こした場合でも心強いと思ったから。
- ソニー損保は、契約するにあたっての見積もりも安心でしたし、自分はこっちにしてすぐに始めようかと思っております。自分も損害保険は万が一がありますので入っても損はありませんし、今からでも準備をしたいと思いました。
- ネットでの割引があり見積もりが自分に合ったプランが表記されったのがソニー損保を選んだ一番の理由です。どこもありますが、電話の事故受け付けサービスもロードサービスもあることが、サイトを見てすぐに書いてあり、安心感で選びました。
- ソニー損保の方が、見積もりまでの情報の入力が自然で、入力するときにいくら割引があるとか安くなるとか書いてあるのでわかりやすい。
- 見積もりの結果としては、アクサ損害保険の方が安かったです。金額だけを考えるとアクサ損害保険なのですが、私の個人的な印象とホームページをみた感じで、これだったらソニー損保かなって思いました。
【アクサ損害保険に契約をすると回答した7名のユーザボイス】
- HPをざっと見て、補償内容にそこまで大きな差はないように感じられるが、見積した結果はアクサ損害保険の方が少し安そうだったため。
- アクサ損害保険のほうが保険会社として信頼感がある。公式サイトの「自動車保険ガイド」などの説明ページが詳細で充実しているので、いざという時にきちんと補償してくれそうなイメージ。説明を簡略化するとわかりやすいが、補償内容などをきちんと理解するには詳細に書かれていた方がよい。
- 見積もりを出した結果、ソニー損保、アクサ損害保険、共に3タイプのプランが表示されましたが、アクサ損害保険の方が、割引前の金額と割引後の金額が同時に表示されて分かりやすく、下にスクロールすることによって各プランの内容が個別かつ同時に比較でき、企業に対して親切で安心できるイメージを持った点が理由になります。
- アクサ損害保険を選んだ一番の理由はインターネット割引額です。またライフステージに応じた保険料の例もわかりやすく、併せて充実したサービスがあるためです。例えば、無料のロードサービスとして、宿泊、帰宅、ペット宿泊費用のサービス等安心して利用できる為、選びました。
- 悩みましたがアクサさんです。見積もり結果のページでも『その補償・特約をつけたしたら、保険料がいくらかかるか』といったのが一目でわかるのも好印象でした。他社と比べて一番ホームページ全体のセンスがよかった気がします。細かい補償内容を調節して、アクサさんと契約したいかなと思いました。
- 単純に見積もりが安かった。ソニー損保の見積もりから先にやってみたということが理由かもしれませんが、アクサ損保保険の見積もりの方がわかりやすくサクサク進んだ気がした。また、見積もりにわからないという選択肢があったこともよかったと思う。
【2018年】新規で自動車保険に加入するとすればどっち?ソニー損保 VS アクサ損害保険
想像していた以上に差が開いてしまいました。一括見積もりサイト経由だと、どうしても保険料が安いアクサ損害保険が選ばれるイメージがありますが、一般的なユーザは見るところ、感じるところがやはり違うのですね。
【ソニー損保のに契約をすると回答した17名のユーザボイス】
- ソニー損保のHPの方が分かりやすかったのと、見積もりをしてみてやっぱりソニー損保の方が説明等も簡潔で分かりやすかったです。自社の保険の良いところだけでなく悪い部分(利用者が不満に思っている部分)も掲載してあったことも決め手でした。
- 見積もりも簡単にでき、サイトが分かりやすく書いてあるため、初心者でも契約しやすいと思います。よくある質問に聞きたいことが書いてあるのでその点でも親切だと思いました。保険料などから見ても魅力があるのはソニー損保だと思います。
- ホームページの表示の図や文章が読みやすく、分かりやすかったので納得した上で契約出来るようにおもいました。あとは、以前から知っている会社なので安心感があるので安心を買うという意味でソニー損保がいいなと思いました。
- やはり二つを比べた時にソニー損保の方が分かりやすさで上回っていました。見た感じもアクサ損害保険の方は少し目が散ってしまいがちですが、ソニー損保は上から順番に読み進めようという気持ちになり、実際内容にも納得ができます。
- アクサダイレクトに比べると見積もり作業がサクサクと進むので、色々な契約パターンを自分で試す事ができそうだと思いました。文字もこちらの方が若干大きくて読みやすい気がします。このとっつきやすさはとても好印象でした。
- ソニー損保は、見積もり入力がしやすかったです。WEBページの他の項目やレイアウトについてもわかりやすく、契約者や契約検討者の立場に立った対応をしてくれると思いました。この保険会社と契約したら、万一のことがあっても安心できるような印象をもちました。アクサダイレクト損保は、見積もり入力をするときに、最初のところで個人情報を入力する項目があり、名前や住所等の個人情報をたくさん入力しないと次に進めません。その必要性にとても疑問を感じました。
- ホームページを見るだけでも、アクサ損害保険の方は文字が細かく、フォントやイラストの配置など、ソニー損保に比べて明らかに見にくいので、自分が必要な情報を調べるのも時間がかかりそうです。ソニー損保のホームページは、各項目がトピックス化されていて見やすいからです。
- プランの内容やそのプランの料金、見積や契約手順、その後の対応といった一連の流れが、すべて明確で分かりやすく説明されているため、ソニー損保を選ぶ。初めての自動車保険ならば、不安材料は一つでも少ないほうがよいと思うので。
- どちらもそれほど変わらないと思いますが、どちらかというと、ソニー損保を選びます、理由はソニーって会社の方が有名だからです、知名度がある方がいいと思ったからですアクサダイレクト損保も有名ですが、ソニー損保の方が信頼感があるように思えます
- 大まかな内容はどちらも同じくらいのレベルだと思うがソニー損保の方が選択肢の多く、自分のライフスタイルにあった内容と保険料で選ぶことが出来そう。また付随するロードサービスなどで具体的な数値を記載していて説得力がある。
- HPが分かりやすく、より丁寧に感じたからです。また、HPに記載がある15年連続売上がNo. 1であることや、ウェブサイト部門で8年連続三つ星に輝いていることなど、実績も感じられるので安心できると思いました。
- ソニーブランドは自動車保険分野以外でもよく聞くので、何となく安心できます。また、ソニー損保の自動車保険に加入している知人はいますが、アクサ損害保険に加入している知人はいないため、ソニー損保の方を選びました。
- 保険料で比べると大きな差は出なかったが、アクサダイレクトの場合、比較するために見積もりしたいのに、個人情報まで入力させられるのは抵抗がある。またアクサダイレクトの場合、人身傷害が5000万円になっていたり、車両保険にの有無を聞いてこなかったりと、消費者から見ると、ちょっと不親切に感じた。
- 実際ソニー損保入っています。余談ですが、以前、流れていたcmで、女子高制約のエリカさんの素朴な感じが好感持てました。きっと、モット可愛い子もいるのでしょうが、演技は下手だけど、しっかり耳を傾けられる素朴さは、良かったです。やはり、信頼が持てる会社と言うイメージがとても大きいです。損保保険はたくさんありますが、このイメージは何年かでは築けませんから。
- 補償内容はほぼ同じで、ソニー損保のほうが保険料が安かったため。また、ソニー損保のほうが保障内容などの情報がすっきりまとめられていて、見積もりから申し込みまでの流れがわかりやすいです。各項目の説明も細かくされていて安心感があります。
- ソニー損保は簡単に見積もりができます。入力事項が少ないため、おおよその保険金額がわかるのでやりやすいです。一方、アクサ損保は見積もりの時点で氏名やメールアドレスなどの個人情報まで聞かれるので、抵抗があります。
- HPを見た第一印象では分からなかったが、そのHPは「契約後」のことも考えた作りとなっている。単に保険商品の案内をするだけでなく、契約後の変更や継続の手続きの行い方が種類ごとに分類されて配置されているので、後々使いやすいと思われる。
【アクサ損害保険に契約をすると回答した3名のユーザボイス】
- アクサダイレクトならグッドプライスで充実補償!の特長の特長1 チーム力で安心の事故対応、特長2 無料のAXAプレミアムロードサービス、特長3:納得のグッドプライス、が分かりやすいと感じましたので、こちらのほうを選ばせていただきたいと思いました。
- 「チームアクサ」という事故対応とサービスに力を入れていそうな感じがしたので安心できそうな感じがしました。あとは実際HPなどを読んでいても特に保障などには目立った違いが無いような気がしたので少しでも安い方ということで選びました。
- 一番の理由は保険料です。インターネット割引がソニー損保より1万円分も値引きがありやすかったです。また、見積結果が見やすくわかりやすかったのです。内容はソニー損保とほぼほぼ変わらないので、選ぶなら安いほうの保険にします。
ユーザボイスの調査方法について
本調査は2020年4月ならびに2018年6月にWEBを通じてそれぞれ20名の方に対して調査依頼したものです。あくまでも調査に協力いただいた方の1意見としてご活用いただければと思います。
【無料&🎁プレゼント有り!】ソニー損保とアクサ損害保険の見積もり比較!
今すぐ矢印をクリック!
🚗【無料3分❗】比較して自動車保険の見積もりをすぐに確認する‼️
著者の情報
- 国内系大手損害保険会社でにて主に自動車販売会社の代理店営業を経験したのち、SBIホールディング社にて日本最大級の一括見積もりサイトの運営に従事。生損保約40社とのビジネスを介して、保険のダイレクトマーケティングを行ってきました。現在は株式会社プリモポストの代表取締役として、アニメーション動画(Youtube)を通じて保険をわかりやすく紹介する事業にも取り組んでいます。
最近の投稿記事
- お知らせ2021.05.25アニメーション動画で確認するなら「ほけんYoutube予備校」
- 編集長コラム2021.05.17【8分で解説】超絶簡単!ペット保険の選び方
- 編集長コラム2021.05.01【8分で解説】知らないと怖い。だからペット保険は必要!
- 編集長コラム2021.04.06【10分で解説】これでペット保険はわかったも同然
カテゴリー:通販型自動車保険