イーデザイン損保を検討中の方へ。イーデザイン損保とアクサ損害保険(アクサダイレクト)の自動車保険を比較してもらいました
投稿日:2018年6月7日
イーデザイン損保に自動車保険を契約を検討している方へ。イーデザイン損保の自動車保険にこのまま契約をしていいのか悩んで口コミ情報を探していませんか。保険ウォーカーがウェブサイトを通じて、通販型自動車保険を扱うイーデザイン損保とアクサ損害保険(アクサダイレクト)を比較してもらいました。
イーデザイン損保とアクサ損害保険(アクサダイレクト)
イーデザイン損保とアクサ損害保険(アクサダイレクト)で、2台目の自動車保険を新規契約するとした場合、どちらの保険会社に加入したいと回答数が多くなるか調査いたしました。調査内容は、
- 2台目の新規契約に関する説明のわかりやすさ
- 2社を比較した結果、新規で契約したいと思う保険会社
の2点についてです。
【2020年】2台目の新規契約に関する説明がわかりすい保険会社はどっち?イーデザイン損保 VS アクサ損害保険(アクサダイレクト)
【イーデザイン損保の説明がわかりやすいと回答した9名のユーザボイス】
- 説明の文章の構成がわかりやすいと思ったからです。保険の説明自体は2社とも変わりないと感じましたが、イーデザイン損保は、2行の題名に簡潔でうまく書かれていたので、題名だけ読んでもだいだいどのような内容なのか理解することが出来ました。また、太字で書かれている部分と前後の補足文章もうまく組み合わせていたので、読んでいる人の気持ちを考えてくれていると思いました。
- イーデザイン損保のHPは、2台目以降の自動車保険を新規契約して割引を適用するのに必要な条件をイラストとともに説明されていて、さらに保険料を安くする方法や、2台目キャンペーンのページへの誘導がスムーズでわかりやすかった。
- イーデザイン損保は、要点(重要なポイント)が、分かりやすく書いていることで目がいきます。また、大きな文字なので詠みやすいと思いました。トップページの先頭に戻れば、無料見積もりのボタンがあるので、スムーズな流れだと感じました。
- イーデザイン損保の保険料のシステムが走った分だけといったコンセプトで、その説明の仕方もグラフと説明文で分かりやすく、走行距離に比例する事故のリスクという観点から理に適った料金体系で公平感があり分かりやすいと感じました。
- イーデザイン損保のHPは読み込みが早く、字体が見やすい。右側に見積ボタンがあるのでクリックしやすい。アクサ損害保険は、見積時の字自体が少しボケて見えます。細かい条件まで入れるので正確性にはたけていますが、気軽に検索するのには向いていません。
- 料金のページがまず目についたので、そこへ行くと「セカンドカー割引」というものの存在に気づくことができた。希望にマッチした割引の種類により早くたどり着くことができた点で、イーデザイン損保のHPのほうがわかりやすいと感じた。
- イーデザイン損保は、最初のTOPページの下部に、2台目以降の契約キャンペーン記載があったことに対し、アクサ損害はページを進まなければ表示がされなかった。割引ページはイーデザイン損保の方が、ページが明るく、見やすかったです。図も含めて、イーデザイン損保の方がイメージがつき、お客様も理解しやすのではないかと感じました。
- イーデザイン損保は、グラフを使っていたり、お客様の声をホームページ上に載せていたりと分かりやすくして利用者の不安を取り除こうという気持ちが伝わってくるようなものだったからです。情報がありすぎてごちゃごちゃすることなく、知りたい情報が自然と入ってきました。
- アクサ損害保険のHPは悪くはないのですが、画面を下にスクロールした際に動く部分が個人的に見にくいなと感じてしまいました。逆にイーデザイン損保のHPはシンプルで必要な情報がしっかりと書かれており、かなり好印象でした。シンプルなので必要な情報が探しやすく、とっても分かりやすいHPだと思います。
【アクサ損害保険(アクサダイレクト)の説明がわかりやすいと回答した11名のユーザボイス】
- アクサ損害保険はトップページからシンプルで、保険の種類ごとに記載されてて興味のある保険を選択したら、その保険だけの説明を見る形なので、興味のない保険や情報は見ずに自分の必要な情報だけ見ることができてわかりやすいです。
- 両社で2台目新規を探した際、イーデザインの方は探すことが出来ませんでした。見積り依頼から入り、ようやく出てきました。アクサは、割引制度の項目から探し出すことができ、イラスト付で例が載っていたので分かりやすかったです。
- アクサさんは、どのダイレクト型自動車保険のホームページよりもスタイリッシュだと思います。岡田将生さんの爽やかな感じが、ホームページとピッタリで素敵です。イーデザインさんも内容がわかりづらいということはないのですが、最後まできちんと読みたいと思えるのは、アクサさんでした。
- アクサ損害保険は、トップページ以降の画面で、文字、画像がスッキリしていたと思います。知りたい項目からその詳細内容を辿るのにわかりやすいと思いました。画面がシンプルな分、欲しい情報にすぐたどり着くことができ、使いやすいと思います。
- まずホームページに入って直感的に思ったのはとても見やすいということです。メニューはどこにあるのか、実際の見積もりはどこですればいいのかなど色で分けて合ってページ自体もごちゃごちゃしておらず、アクサの方がとても分かりやすいと感じました。
- アクサ損害保険のHPの方がホームデザインがコンパクトで見やすくわかりやすかったからです。保険内容等の説明もイラストが多く理解しやすかったです。
写真の数も少なすぎず多すぎず邪魔になっていないと思いました。
- アクサ損害保険は、まず絶対的な強みである、他社から乗り換えた方の満足度と、平均節約額を大きく記載してあって、興味のある方は見積もりをしたくなると思った。また下にスクロールしていくと、見やすいサイズで絵と説明文が丁寧に書いてあったので、想像しやすいと思った。
- 色合いや構成が見やすい。人間の眼球運動に合わせた構成になっている。年齢問わず見やすい。人によってはイーデザイン損保のほうが見やすいと感じるかもしれないが、正直そこは好みで別れると思う。しかし全体的に見やすいのはアクサ。
- アクサ損害保険は、ライフスタイルに応じた保険料例など、より内容が理解できるように分かりやすく説明されていて親切さを感じました。基本補償と追加補償の組み合わせなど、契約する側のニーズに応えられる内容になっているなと思いました。
- どちらのHPもはじめは2台目の自動車保険契約について、ぱっと見て分かる場所には書かれていませんでした。しかし、アクサ損害保険のHPには上部にキーワード検索できるアイコンがあり、そこに「2台目」と入力することで、複数所有新規割引のページにたどり着く事ができたため、分りやすいと感じました。
- アクサ損害保険のHPは、マーチで契約していて、さらに2台目にプリウスで契約する場合の適用例が載っていて、実際にどう割引になるのか具体的にわかりやすかったので。通常6等級なのが7等級になるのはお得だと感じました。
【2018年】2台目の新規契約に関する説明がわかりすい保険会社はどっち?イーデザイン損保 VS アクサ損害保険(アクサダイレクト)
テレビコマーシャルでよく見かけるイーデザイン損保、老舗の外資系損害保険会社のアクサ損害保険(アクサダイレクト)を圧倒する結果が出てきましたね。一見、両サイトともにきれいなのですが、明らかな違いがでています。
【イーデザイン損保の説明がわかりやすいと回答した17名のユーザボイス】
- ホームページを見るとどちらも二台目所有時に保険料の割引があることがわかりました。ただ分かりやすいと思ったのにはデザインや表示画面から受ける感じからイーデザイン損保の方が優れているように思います。実例説明文も分かりやすかったです。
- イーデザイン損保の方がアクサ損害保険用よりも、保険の特徴は最初の画面から掲載されているので分かりやすいと感じました。また、免許の種類【ゴールドかブルーか】や走行距離、保険の等級により既存の保険よりもどれだけ安くなるのかも、最初のページに分かりやすく例示されているので、この点も良いと思いました。
- イーデザイン損保のサイトは、アクサ損害保険のサイトと比べて、サイトデザインが分かりやすくて色使いが見やすいので、目が疲れにくいし、項目が分かりやすくて、知りたい情報にすぐにたどり着くことができるため、良いと感じた
- 3つの特徴、1.東京海上グループの経験と実績を活かした安心の事故解決力、2.東京海上グループの全国ネットワークによる充実のサービス、3.イーデザイン損保だからできるおトクで合理的な保険料、がとても印象的で分かりやすく魅力的です。
- 説明内容は、どちらもわかりやすさに大差はなかったが、アクサ損害保険は、セカンドカー割引ではなく、「複数所有新規」と記載している。正式な呼び方は「複数所有新規」が正しいのだろうが、直感的には「セカンドカー割引」といったほうが、一般消費者にはわかりやすいと思う。
- ホームページのトップ画面から、イーデザイン損保の方が見やすいです。問い合わせ先、調べたいこと等、自分が必要とする情報がイーデザイン損保の方が、時間をかけずに早く、そして正確に得られると思えるからです。
- イーデザイン損保さんの方が個人的には分かりやすかったです。見積もりボタンの部分もオレンジ枠の白文字でインパクトがあり非常に分かりやすく、文面を見ているとお客様目線での作りこみを感じたのも理由の一つです。HPと関係ないのですが、良く織田裕二さんがCMされてるのも見かけますが、結構ファンなのでそこもポイントとして評価させて頂きました。
- アクサのほうはシンプル過ぎて、損害保険のこととかある程度知らないとわからない部分があるが、イーデサインはトップに情報量が多い上にわかりやすく表示されている。どんなことをしてくれるのか?保障はどうなのか?事故のときは?などの不安点を解消するような説明と作りになっている。
- イーデザイン損保のホームページに事故の対応、無事故割引、保険料は走った分だけ等、分かりやすく掲載されていて詳細はそれを選べば見れるので。何を売りにしているのかが分かりやすかった。初めて保険に入る人への保険の選び方や今まで保険に入っていた人へは他社との違い等、迷っている人への配慮もあり良いと思いました。
- 2社を比較し、イーデザイン損保の方が何をアピールし、何を伝えたいかが明確であると判断しました。消費者目線で分かりづらい専門用語ばかりを並べるのではなく、見て欲しいアピールポイントを外していないHPでした。
- もし自分が事故を起こした時の対応の早さがHPを見ていて大変分かりやすかったと思いました。無事故割引や継続割引など詳しく書かれていてとてもお得なサービスだと思いました。事故が起こったときに素早く対処してもらえる説明がとくに印象的でした。
- 新規で加入するにあたって、知りたい情報がトップページにまとまっているため、あちこち探す必要がないのがわかりやすいと感じました。特に気になる情報である、保険料、補償内容、等級について、というのが、知りたい順番に載っていて、スクロールするだけで理解できるのがとても親切だと思います。
- 人気俳優にまず目がいき、注目してしまうので、ついつい読んでしまう印象です。保険の説明はどちらも同じように感じましたがイーデザイン損害保険のほうが、コマーシャルをの印象が強く残っているので電話がしやすく書いている説明やわからない保険用語の説明が若干分かりやすく感じました。両社それほど大差はありませんが、イメージが先行してしまうので、イーデザイン損害保険のほうが分かりやすく感じてしまいました。
- イーデザイン損保の方が入力項目も少なく最初の広告文字も大きくて分かりやすかったです。アクサ損害保険はメールアドレスや住所を入力しなければならないのであまりパソコンやスマホを使わない高齢者にはわかりづらいかなと思いました。
- イーデザイン損保ならではの特徴をしっかり載せてあり、グラフや文章が見やすかったです。保険料の割引率も分かりやすく載っていて、これだけお得なんだと見て思いました。お客様の評価についても載っていて安心感がありました。
- 私は契約者にとって一番重要なのは、結局、どれが「損をしないか」が明確であることだと思っています。イーデザイン損保は、余計な説明などがなく、契約者にとって何が一番得になるかについて優先して書かれてありました。そのため、私はこのHPこそ、わかりやすいと感じました。
- コンパクトに分かりやすくまとめられていたことです。アクサ損害保険も丁寧に説明がされていましたが、イーデザイン損保のHPの方がより見やすく、分かりやすいHPになっていたように感じます。字の大きさや色使いなどもちょうど良く、見やすかったです。
【アクサ損害保険(アクサダイレクト)の説明がわかりやすいと回答した3名のユーザボイス】
- アクサ損害保険は、例を挙げて説明しているからです。言葉だけではピンときませんが、イラストも描かれていてわかりやすかったです。
イー デザイン損保 は、説明よりも安いというのを強調しすぎていてちょっとわかりにくいです。
- アクサ損害保険は、初めて2台目を所有するときにわかりやすいと思います。1台目が等級が良い状態でもでも?台目は引き継がれないことが分かるからです。イーデザイン損保は等級の確認をしたいときには、見やすいと思いますが初めてではわかりにくいです。
- まずわかりやすいところに太字の色違いの文字など使っていて、第一印象で目を引きました。殆ど太字で挿絵もカラーでとても見やすいです。パッと見だけでもゴールド免許が安い、インターネット割引きがある等伝えたいことが伝わってきます。
【2020年】新規で自動車保険に加入するとすればどっち?イーデザイン損保 VS アクサ損害保険(アクサダイレクト)
【イーデザイン損保に契約をすると回答した12名のユーザボイス】
- 見積もりをしてみたら、アクサ損害保険は1つしかプランが出てこなかったが、イーデザイン損保はいくつかプランがあり選択肢が出てきたので、好きなものを選びやすいと思いました。またイーデザイン損保の方が値段も安かったため。
- イーデザインの方がサービスが充実している気がする。より深く読めばアクサの方がいいのかもしれないが、大抵の人はトップ画面の印象からロードサービスや事故対応等無料で出来るイーデザインの方を選びたくなると思う。
- ホームページの見やすさの点ではアクサさんの方がよかったです。でも、いざ契約するとなると、スタイリッシュさよりも保険の中身や見積もり段階での細やかさの方を重視したいです。その点で、イーデザインさんの方が印象だけですが、しっかりサポートしてくれる気がしました。
- HPを見比べてみて、イーデザイン損保のほうが説明がとてもわかりやすかった。特に説明に絵が入っていて、実際の状況を想像しやすいところ、補償内容が一目見てわかるところが良かった。また、アクサ損保のHPのクチコミを見たところ、対応が遅いという低評価が2件目についたから。
- イーデザイン損保は、質問がとても分かりやすいのと、選択ボタンも押しやすくて進みやすかったからです。イメージキャラクターに信頼度が高いというのもあります。保険は、最初に安かったとしても後から高くなったり、条件によって値段も変わるので、長期でみるとどっちにもメリットデメリットはあります。ですので、最終的には第一印象が良かった方にしました。
- イーデザイン損保を選んだ一番の理由は、セコムの事故現場急行サービスを追加料金なしで24時間、365日利用できる点です。事故を起こすと一人では心細いと想像し、こういった付加サービスはとても魅力的に感じ、事故報告なども代わってしてもらえるとの事で安心感が違うと感じました。
- イーデザイン損保は、見積までの所要時間が短く、すぐに会社と連絡することが出来そうだったからです。またCMで見たことがあるので知名度もあり、安心感があります。普段週末しか運転しないので走行距離で上がっていく仕組みなのはいいと思います。
- 違いがわかりにくいが、HPを見る限りだとイーデザイン損保のほうがわかりやすかった。料金等以上に、説明のわかりやすさを重視したいと考える。なぜなら、そのほうが契約後のサポートが手厚いことが多いためである。
- 見積結果がアクサ損害保険よりも分かりやすく記載されていたからです。例えば、保険の補償は範囲が○×表になっている、プランの概要が簡単に分かりやすく表示されている等の点でよかったです。また、イーデザイン損保のCMを見たことがあり、事故が起こった際の対応が良さそうな印象を持っていたからです。
- イーデザイン損保は東京海上グループなので、何かあった時にも安心だろうと感じ、その割に料金も高くなかったので、信頼感からこちらに決めました。グループのネットワークを活かせるというのは強みだと感じました。
- 専門家が選んだ自動車保険ランキング6年連続第1位という謳い文句にやられてしまいました。専門家が選んでいるのならいい保険内容で間違いないと思うからです。また、イーデザイン損保は、お客様の声を大切にしているということも素敵だなと思いました。
- 私の場合、自動車保険をネットで調べようと思ったら、まず自分が知っている会社名で検索すると思います。実際に検索するとしたら東京海上グループであるイーデザイン損保が先に出てきます。保険業界の大手でもある東京海上ですから安心度が違います。個人的に料金よりも何かあった時の安心感の方が重要だと思うので、この2社の比較であればイーデザイン損保一択になると思います。
【アクサ損害保険(アクサダイレクト)に契約をすると回答した8名のユーザボイス】
- アクサ損害保険は、自動車保険についての項目がたくさんあるからです。例えば、2台目の自動車を購入した時の複数割引条件が、1台目が他社の自動車保険であっても対象に入れると書いてあるなど、こんなことが調べたい・知りたいといった項目が細かく記載されているので、自動車保険では頼りになるかなという印象を受けました。
- 最初に感じたホームページの印象です。私には、アクサ損害保険は、わかりやすくあっていると思いました。不明点など、簡単にホームページから検索できるのはいいと思います、また、保険契約時や万が一の事故の際に丁寧な対応をしていただけそうだと感じました。あとは、やはりネームバリューです。
- まず決めるにあたって考えるのは有名であるかどうかです。よくCMでみる保険会社と、全く見ない会社ではどちらが好印象かというと、ほとんどの人はよく見る方だと思います。なぜならそれだけ多くの人に認知されているということはそれだけ責任も重大であるからです。それだけの自信があるからこそできることだと思うので、自分的には名前もよく聞いたことがあるアクサの方を選びます。
- アクサ損害保険は、車だけでなく他にも保険の種類がいくつかあったからです。生命保険も同じ会社で契約できたら手続きや契約後のフォローなども手間がかからなさそうだと思いました。また、ペット保険があるのも珍しいと思います。この情報がHPを一目みただけでわかったのがよかったです。
- アクサの方は、保険料が安くなるという点が魅力的だと感じた。特に、乗り換えたお客様の満足度が96%ということは、ほとんど不満を持たれる方が少ないということなので、安心して切り替えられると思った。
- 個人的に企業イメージとしてアクサが好きなのと、アクサのほうがHPに入ってからどう動けばよいかが直感的にわかる。イーデザインが嫌いなわけではないが、やはりアクサのほうが作業時間も短くなるのでアクサを選ぶ。
- アクサ損害保険は、イラストを使った解説が本当によく分かりやすかったです。事故対応力に優れていそうですし、顧客一人一人のリスク細分型保険は本当に必要な補償を、本当に必要としている人とマッチさせるのには最適な保険だなと思いました。
- 料金が安いのが決めてです。アクサの方が見積もりの選択肢がわかりやすく、スムーズに選択をすることができたと思います。保険は、使わないのがいいですが、必ず払うことになるので、なるべく安く抑えたいと考えています。
【2018年】新規で自動車保険に加入するとすればどっち?イーデザイン損保 VS アクサ損害保険(アクサダイレクト)
アクサ損害保険(アクサダイレクト)に対する声の中でよく見かけられるのが、事前に個人情報を入れなくてはいけないという点ですね。これが良い方面にも悪い方面にも言ってしますようです。事前にこのような情報を知れば、気持ちが揺れ動きますね。
【イーデザイン損保に契約をすると回答した17名のユーザボイス】
- イーデザイン損保の方が見積もり入力の際、分かりやすいことがまず理由にあげれます。アクサ損害保険の方は分かりにくく、時間がかかりました。金額もネット割引があることで、現在加入の保険料よりも断然安く魅力的だと思います。
- イーデザイン損保の方が東京海上グループということなので、気持ち的になんとなくではありますが、安心感があります。また、事故対応の専任スタッフが相手方との示談交渉をやってくれるということなので、このあたりも安心感があります。以前、事故にあった時、相手方が無保険でわたしが示談交渉を直接やらないといけない状況になって大変でした。
- イーデザイン損保は、インターネット早期割引があるし、保険契約中に無事故だった場合には、その分次の契約時に保険料金の割引がある。普段、あまり運転する機会が多くないので、年間走行距離も少ないし、事故を起こす確率も低いので、無事故割引はありがたいから。
- 初めて契約する場合は細かく書いていた方がいいのですが、自動車保険に慣れている場合は、要点がカラーで読みやすい方が良いです。インターネット割引率は変わらないので、説明を読んでみて理解しやすく、事故があった時に信頼できそうだなと感じた方を選びます。
- 3つの特徴、1.東京海上グループの経験と実績を活かした安心の事故解決力、2.東京海上グループの全国ネットワークによる充実のサービス、3.イーデザイン損保だからできるおトクで合理的な保険料、がとてもインパクトがありますし、見積入力も簡単に思いました。
- 知りたい情報、必要な情報を早く正確に得たいと思いますので、イーデザイン損保を選択すると思います。今後のことを考えた時に、無駄なやりとり等はしたくありませんので、現時点ではイメージでしかありませんが、あくまでもシンプルな方が良い印象があります。
- イーデザイン損保の方は、見積もりの際に感じたのですが、個人情報を入力しなくても見積もりが取れた点が自分としては良いと思いました。契約前の簡単な見積もりでいきなり個人情報の入力は少し抵抗があります。今はSBI損保に加入しているのですが、他の保険会社で見積もり取ったとき、まだ契約するつもりもなかったのに、アクサさんみたいに個人情報を入力して見積もりを取ったせいか、いきなり電話がかかってきて営業されてしまい困ったことがあったので、それがトラウマになったのも理由の一つです。
- アクサは無料見積もりの時点で、名前や住所、メールアドレス、電話番号を要求してくるので不安になります。とりあえず見積もりを比較したいだけだとしたら、連絡がかかってくるかもしれない、商品説明のメールが送られてくるとしたら煩わしく感じる。イーデザインのほうが気楽に確認が出来て安心できるし、こちらが能動的に動こうとできるように配慮されている気がする。無料見積もりなら、もっと気軽さがあっていいと思います。
- アクサ損害保険は見積もりの段階で、名前・住所等の入力をしなくてはならず金額のみを知りたいときには手間がかかり面倒だったのと、結局見積もりも出来なかったから。その回避策も分からないことと、ホームページには見積もりはこちらのみが目立っていて、保険の内容が分かりにくかったので。イーデザイン損保は、無事故割引や乗った分だけ割引等、惹かれるものがあり、見積もりの金額を出すのにも簡単だったので。初めて保険を契約する人への補償の違い等詳しく記載されていて、どの保証をどの位の金額で契約すれば良いのかも分かり乗り換えの際の手続きのポイントで契約後の流れも記載されていて安心して契約が出来ると思いました。一番の理由は他社とどう違うのかが分かりやすく掲載されていることだと思います。
- 2社を比較し、基本的な補償内容は変わらないと思います。では何を基準に保険会社を決めるか、もちろん口コミとうもありますが、やはり会社のHPやパンフレットをみて何を伝えたいかが明確であるほうに惹かれるとおもいます。そうした点でイーデザイン損保を選択しました。
- 比較料金が安く、もし自分の車が事故を起こした時に安心して任せられる保険会社だと思ったからです。イーデザイン損保はインターネット見積りも分かりやすく簡単に操作することができました。次回契約をするときにはイーデザイン損保を検討したいと思います。
- 見積もりの時点で個人情報の入力を必要としない点で、好印象を持ちました。まだ比較検討している段階で、今後、電話やメールで連絡が来るのかもしれないと思うと、少しうんざりします。また、見積もり画面もよりわかりやすく作られていると思います。
- 人気俳優のコマーシャルが頭に残っているからです。保険会社のサービスや料金はあまり変わらないと思っているので決め手は安心感でした。また織田裕二さんが好きなのも個人的な理由です。イーデザイン損害保険は過去保険を選んださいに検討していた保険会社だったので、じっくり調べたことがあります。その際に悪いイメージはなかったので、その影響もあるのかもしれません、一番の理由は俳優さんだと思いました。
- 決め手としてはメールアドレスや住所などの個人情報を入れずに見積もりが作成できるところです。特にメールアドレスを入れて見積もりを取ると後から広告メールが来るのではないかと不信感が出てしまいます。金額は比較していませんが、信用を第一に考えているのでイーデザイン損保にしました。
- 見積もりを出しやすかったのと、HPを見て、保険料をお得にできると思ったからです。ネット割引一万円など、割引もあり、保険料を安く済ませたい場合は、とても気になる内容でした。東京海上グループであることも安心できます。
- 「お客様の評価」という欄を見て信頼できると思ったからです。イーデザイン損保のお客様の評価をクリックすると、「過去にいただいた事故対応についてのお客様の声」として、2010年のボタンから2015年までの各ボタンがあり、過去にさかのぼって声を見ることができました。ここまでの年数をさかのぼって声をチェックできると、安心できると思ったからです。
- イーデザイン損保の方がHPのまとめ方が分かりやすかったです。見積もりも取りやすく、初めてHPを訪れた人への配慮が見受けられたように思います。イーデザイン損保の方が好印象でしたし、もしもの時も親切そうな印象を受けました。
【アクサ損害保険(アクサダイレクト)に契約をすると回答した3名のユーザボイス】
- 同じ補償内容の場合、アクサダイレクトのほうが保険料は安いようだが、何もしないと補償内容を厚めに設定して資産しようとするところが、契約者の立場に立っていないように感じられた。また個人情報の入力を求められるのも、気軽に保険料を比較しようと思ったときにはどうかと思う。
- アクサ損害保険は、保険料も内容も真面目な感じがしました。イーデザイン損保は、内容よりも保険料の安さばかりが目立ちます。事故があった時にきちんと対応してくれそうだと思ったのは、アクサ損害保険なので選びました。
- Webで見た感じなのですが、アクサ損保の方がロードサービスが充実しているなと思うのでこちらを選びました。後は全体的なイメージとして、知名度やHPのわかりやすさが好印象だったのが1番大きいなと思いました。
ユーザボイスの調査方法について
本調査は2020年4月ならびに2018年5月にWEBを通じてそれぞれ20名の方に対して調査依頼したものです。あくまでも調査に協力いただいた方の1意見としてご活用いただければと思います。
【無料&🎁プレゼント有り!】イーデザイン損保とアクサ損害保険の見積もり比較!
今すぐ矢印をクリック!
🚗【無料3分❗】比較して自動車保険の見積もりをすぐに確認する‼️
(Visited 1,513 times, 1 visits today)
著者の情報
- 国内系大手損害保険会社でにて主に自動車販売会社の代理店営業を経験したのち、SBIホールディング社にて日本最大級の一括見積もりサイトの運営に従事。生損保約40社とのビジネスを介して、保険のダイレクトマーケティングを行ってきました。現在は株式会社プリモポストの代表取締役として、アニメーション動画(Youtube)を通じて保険をわかりやすく紹介する事業にも取り組んでいます。
最近の投稿記事
- お知らせ2021.05.25アニメーション動画で確認するなら「ほけんYoutube予備校」
- 編集長コラム2021.05.17【8分で解説】超絶簡単!ペット保険の選び方
- 編集長コラム2021.05.01【8分で解説】知らないと怖い。だからペット保険は必要!
- 編集長コラム2021.04.06【10分で解説】これでペット保険はわかったも同然
カテゴリー:通販型自動車保険